人工知能学会第38回全国大会

5月28日(火)1日目

プレナリーセッション:現場の問題から始めるAIシステム

山口 高平

BIAS2024

Keynote: Diversity bias of AI applications in the labor market: Discussing some insights from the BIAS project

Carlotta Rigotti (Leiden University)

Governing AI in Hiring: An Effort to Eliminate Biased Decision

Muhammad Jibril & Theresia Averina Florentina (Universitas Gadjah Mada)

生成AI時代のナレッジグラフ

黒川 茂莉(KDDI総合研究所)、古崎 晃司(大阪電気通信大学)

人間とAIが協調して学習するデジタル空間を活用した社会構築にむけて

オーガナイザ:西田 遼(産業技術総合研究所)、大滝 啓介(豊田中央研究所)、竹内 孝(京都大学)

西田さん

はたらくを支援するデジタル空間

吉村さん

高野さん

5月29日(水)2日目

楽器の街・浜松で考える《Music×AI》の未来

AIは音楽や音楽を楽しむ我々をどう変えるか?

AIは音楽を作りたいユーザのパートナーになれるか?

進化する大規模言語モデル

相澤 彰子1 (1. 国立情報学研究所)

LLMの進化の系譜

LLM構築の現場レポート

雑感

5月30日(木)3日目

データセットとベンチマークの技術的・社会的な視点

オーガナイザ:鈴木 健二(ソニーグループ株式会社)、原 聡(大阪大学)、谷中 瞳(東京大学)、菅原 朔(国立情報学研究所)

(OS招待講演) EUにおけるAI・データ関連法制の状況

〇生貝 直人1 (1. 一橋大学)

不法行為判断予測データセット構築におけるELSI課題

〇山田 寛章1、小原 隆太郎2,3、角田 美穂子3 (1. 東京工業大学、2. 中村・角田・松本法律事務所、3. 一橋大学)

デンマークにおける公共部門によるデータセット公開とプライバシー保護

〇内藤 識1 (1. 早稲田大学)

AIは『鉄腕アトム』の夢をみるか?~生成AIによるコンテンツ制作の可能性と問題

手塚 眞

AIに創造的な発想ができるか?

次世代AIモデルの研究開発へ

福島 俊一(科学技術振興機構)

尾形 哲也(早稲田大学)

谷口 忠大(京都大学/立命館大学)

三宅 陽一郎

牛久 祥孝(オムロンサイニックエックス)

山川 宏

討論

5月31日(金)4日目

スポーツデータとAI:スポーツをシステムとして捉えて楽しむ

神武 直彦

スポーツをシステムとして捉える

スポーツデータとAI

コロナ禍の知見

まとめ

信頼されない?AI #1 ~社会とAIの新しいつながりを考える~

オーガナイザ:竹内 孝(京都大学)、谷中 瞳(東京大学)、松原 崇(大阪大学)

丸山 隆一

菅原 朔

竹内 孝

西田 知史

原 聡

藤井 慶輔

松原 崇

谷中 瞳

岸田 昌子

討論


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-05-31 (金) 15:39:29