第18回 情報論的学習理論と機械学習研究会

このページはしましま第18回電子情報通信学会 情報論的学習理論と機械学習研究会 に参加してとったメモです.私の主観や勘違いが含まれていたり,私が全く分かってなかったりしていますので,その点を注意してご覧ください.誤りがあれば,指摘してください.

9月 1日(月)

パターン認識におけるAdaBoostの予測誤り率改善に関する一考察

○増井秀之・都築遼馬・宮 希望・松嶋敏泰(早大)

競合学習を用いた非負値行列因子分解

○内山俊郎(北海道情報大)

2階層加重方程式の多段構成による多クラス識別

○尺長 健・福田剛士・中岸久佳(岡山大)

[招待講演]ゲノミックセレクションで植物育種を加速する 〜 遺伝的能力を予測するためのモデリング手法 〜

○岩田洋佳(東大)

回帰における問題点

米粒の形

同じ作物でも,違う環境で作ると違う結果が得られる

有望な掛け合わせの選択

計測はスケールしない

[招待講演]情報科学による農業のイノベーション

○平藤雅之(農研機構)

農業機械のM2M

UAV(ドローン)による近接リモートセンシング

生産履歴

環境-植物系の網羅的測定

3Dプリンタ

太陽電池

自己想起ニューラルネットを用いた画像色解析による果実の自動判別

○岡田彩加・大山 航・若林哲史・木村文隆(三重大)

サポートベクターマシンを用いた遠隔的魚種識別技術の開発

○金城篤史・伊藤雅紀・松尾行雄(東北学院大)・今泉智人・赤松友成(水産総研センター)

誤り訂正符号を用いた特徴抽出量の次元圧縮法

○松本 渉・山崎貴司・吉村玄太(三菱電機)

公正配慮型分類器の公正性に関する分析

○神嶌敏弘・赤穂昭太郎・麻生英樹(産総研)・佐久間 淳(筑波大)

質問

共分散中立性リスクにおける中立経験リスク最小化

○福地一斗・佐久間 淳(筑波大)

9月 2日(火)

[招待講演] ダイナミクスサーフェスモデリングと応用

タン トニー(京大)

[招待講演] クラウドソーシングとビッグデータ解析

鹿島 久嗣(京大)

クラウドソーシング

クラウドソーシングを使った解析

クラウドソーシングを使ったモデリング

混合メンバシップ・ブロックモデルのテンソルスペクトル分解を用いた推定法の改良

○貝ヶ石 亘(東大)・鹿島久嗣(京大)

オラクル分布を用いたサンプリング学習アルゴリズム

○園田 翔・村田 昇(早大)

連続データに対するユニバーサルなベイズ測度の収束率について

○綾野孝則・鈴木 譲(阪大)


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2014-09-04 (木) 11:29:12