多端子情報理論 (multi-user information theory) は,日本語では 多元情報理論 や 多ユーザ情報理論 など,英語では multi-terminal information theory とも呼ばれる.
単一ユーザ情報理論では,情報源からの情報を符号器で符号化し,通信路で伝送し,復号器で元の情報を得る.
多端子情報理論では,通信路を通じて,複数の情報を,複数の符号器や復号器を用いて通信する状況を扱う.
複数の符号器から,一つの復号器へ情報を送信る場合を多重アクセス通信路 (multiaccess channel),逆に一つの符号器から,複数の復号器へ送信する場合を放送型通信路 (broadcast channel) という.
-- しましま