人工知能学会第35回全国大会

6月8日 (火) 1日目

[1A1-PS-1-01] 社会と人工知能

野田 五十樹1 (産業技術総合研究所)

[1B2-KS-11-01] 社会が望むAIのかたち - サステナブルなAI社会を目指して -

武田 英明(人工知能学会倫理委員会、国立情報学研究所)、江間 有沙(人工知能学会倫理委員会、東京大学)

AI社会における信頼の形成

福島 俊一氏(科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー)

Defense Aagainst the Dark Bots: How Microsoft Protects 1 Billion People with Machine Leanring

安田 クリスティーナ氏(MyData Global 理事)

世界経済フォーラム第4次産業革命センター

須賀 千鶴氏(世界経済フォーラム 第四次産業革命日本センター長)

法律系の人

平野 晋氏(中央大学 国際情報学部 教授)

議論

しましまの質問

6月9日 (水) 2日目

[2A2-PS-2-01] When AI Meets the Oldest Engineering Discipline

Renate Fruchter1 (1. Stanford University)

[2C3-OS-9] 人工知能におけるプライバシー,公平性,説明責任,透明性への学際的アプローチ

[2C3-OS-9a-01] どのような属性の取り扱いが道徳的に悪いか?保険を通じた検討

〇前田 春香1,2,3(1. 東京大学大学院、2. 理研AIPセンター、3. 日本学術振興会)

[2C3-OS-9a-02] 社会厚生関数を用いた公平な因果効果

〇金城 敬太1(1. 共立女子大学 ビジネス学部)

[2C3-OS-9a-03] 機械教示と公平性配慮型機械学習を用いた無意識バイアスの矯正

〇楊 明哲1、荒井 ひろみ2、馬場 雪乃1(1. 筑波大学、2. 理化学研究所)

[2C4-OS-9b-01] 行政におけるAIの活用と信頼

〇工藤 郁子1(1. 大阪大学)

[2C4-OS-9b-02] 説明可能AIにおける対話型の対比的説明についての一検討

——説明と因果に関する哲学的観点から―― 〇濵本 鴻志1,2、葛谷 潤2、荒井 ひろみ2,3(1. 一橋大学、2. 理化学研究所、3. 科学技術振興機構)

[2C4-OS-9b-03] 個人データ利活用の類型に応じた社会的受容性の質問紙調査

〇森下 壮一郎1、高野 雅典1、武田 英明2、高 史明3、小川 祐樹4(1. 株式会社サイバーエージェント、2. 情報学研究所、3. 神奈川大学、4. 立命館大学)

[2C4-OS-9b-04] パーソナルデータを用いたAIサービスの信頼性モデル化検討

〇陶山 昂司1、江間 有沙1(1. 東京大学)

6月10日 (木) 3日目

[3G2-GS-2h-02] 学習係数による物理モデルの有効自由度評価

〇本武 陽一1、永田 賢二2 (1. 統計数理研究所、2. 物質・材料研究機構)

[3G2-GS-2h-03] 多数の介入候補の下での意思決定のための因果効果評価

〇谷本 啓1,2,3、坂井 智哉1,3、竹之内 高志4,3、鹿島 久嗣2 (1. NEC、2. 京都大学、3. 理研AIP、4. 公立はこだて未来大学)

[3G2-GS-2h-04] Causal Treeに基づく選択バイアスを考慮した条件付き平均処置効果推定手法に関する一考察

〇坪井 優樹1、阪井 優太1、鈴木 佐俊1、後藤 正幸1 (1. 早稲田大学)

[3G2-GS-2h-05] 個別介入効果を評価する商品推薦モデルに関する考察

〇今福 太一1、川上 達也1、楊 添翔1、後藤 正幸1 (1. 早稲田大学)

[3A3-PS-3-01] データから見る 新型コロナ禍の社会

鳥海 不二夫1(1. 東京大学)

新型コロナ禍における社会的感情の変化

新型コロナによる人々の行動変容

マスクを巡るC2Cサイトの購買行動

新型コロナに関する情報の拡散

まとめ

6月11日 (金) 4日目

チュートリアル:コンテンツ指向とAI

食コンテンツ

井手 一郎

不動産コンテンツ

清田 陽司

漫画コンテンツ

山西 良典


トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-06-11 (金) 13:44:07